ChatGPTにLTspiceの回路を教えてもらう

published_with_changes 更新日: event_note 公開日:

labelLTspice

今話題の ChatGPT を使って、LTspiceの希望する回路図が得られるかを試してみました。今回の結果では正しい答えを得ることができませんでしたが、対話形式のQ&Aはごく自然で、必要な情報を提供するプロセスは納得できるものでした。(この内容は、2023/2 中旬の状況です。)


ChatGPT

"ChatGPT"とか"OpenAI"のキーワードで検索して"OpenAI"の入り口にたどり着きます。ここに書いてある概要を読んでから、下の"TRY CHATGPT(ChatGPTを試す)" をクリックすると、サインアップ/ログイン画面を経て、対話チャットができるようになります。



ここには、”答えが正しくないかもしれません” などの注意書きがあります。チャットは日本語もOKです。

LTspiceの回路図を教えて

試しに、LTspiceの回路図を教えてもらいます。以下のチャットでRC発振回路のネットリストを教えてもらいました。
ネットリストを指定しているのは、ChatGPTはこの形式しか対応していないようだったからです。参考のために、この前段階でのチャットを一段下に載せておきます。



次のようにLTspiceの回路図を要求したけど、出てきたのはネットリストでした。


 

トランジェント解析の書き方や説明がLTspiceのsyntaxと違っているようですが、計算はするようです。正しい記述は次です。

Syntax: .TRAN <Tstep> <Tstop> [Tstart [dTmax]] [modifiers]

 提示されたのはネットリストなので、回路が.ascで保存されるというくだりも間違っていると思います。

ネットリストをLTspiceで使う

今までネットリストをLTspiceで使ったことがありません。視覚的な回路図への変換方法はないかとGoogle で調べましたが、調べきれませんでした。回路図からネットリストへの変換はLTspiceでできるのですが、その逆はLTspiceではできません。変換できる方法がありません。

蛇足:LTspiceでのネットリストの使い方

  • ネットリストのテキストファイルを ".cir" の拡張子で保存しておいて、これをLTspiceで読み込ませます。下の左図の状態です。
  • "Run"させるのは通常と同じで、このファイルをアクティブにしておいて、"Run"(走っている人をクリック) です。
  • 結果を見るには、視覚的に回路図をクリックできないので、グラフペイン上の右クリックで出てくる"Add Traces" から、"Add Traces to Plot" で選びます。


ChatGPTで教えてもらったRC発振回路

LTspiceに読みこんで、"Run"してみます。何の修正を加えることなく、うまく動きました。
ネットリストから手作業で回路図を描いたものを参考に右図に並べました。結果はどちらも同じです。

左図:ネットリストとその計算結果  右図:手書き回路図とその計算結果

右図の回路図からネットリストを吐き出してみました。([View]→[Spice Netlist])書き方の違いは少しありますが、ネットリストとしての内容は同じでした。



ChatGPTの回答回路は発振しない

ChatGPTに頼んだのは発振回路なのですが、返答として示された回路では発振が起きません。確認した時には、ChatGPTは発振する理由の説明を追加してくれますが、発振回路にはなっていません。

別のたずね方で、LC発振回路も教えてもらいましたが、これも発信しませんでした。

URLをたずねてみた

発振回路の回路図ファイルを教えてもらうことに関しては、不十分な結果だったので、今度は発振回路を説明しているサイトのURLをたずねてみました。

最初に教えてくれたのは、LTwiki の トップページでした。そこに行って、"RC Oscillator Circuit" で検索しても、結果は ”There were no results matching the query.(該当なし)” でした。

さらに、URLの絞り込みを依頼して教えてもらったのは、 Analog Devices社のサイトですが、そこでは "Ahhh, technology. We can't find that page.(そのページが見つかりません)" でした。



しかし、ここでは検索窓が開いていたので、そこで ”RC Oscillator Circuit” で検索すると次のようなリストが出てきます。デモ回路が4点みつかりました。最初に挙がっているものをダウンロードして、LTspiceで開くと図の回路が現れました。




ChatGPTでLTspiceは無理

ネットリストを使いこなせないとLTspiceでChatGPTを使うのは限界があります。



まとめ

ChatGPTがLTspiceのチュートリアルに使えるかという点では、現段階ではNoだと思います。そこまで精度の良い情報はまだ提供されません。ただし、最初に提供されたものがネットリストではなく、回路図ファイル(〇〇〇.asc)だったら、印象はかなり違ったと思います。

「〇〇〇.asc の回路図が欲しい。」と伝えても、提供されるのはネットリストになるという残念な結果でした。ならばと、LTspiceでネットリストを使う方法を聞いたのですが、正しい手順と方法が提供されませんでした。

URLを聞く方法は、Googole検索と似たような使い方のような気もしますが、そこで提供されるURL情報は、Googole検索よりも欲しいものに近いという印象です。

たずね方を変えたら欲しいところにたどり着けるのかもしれませんが、今のとことは、①たどり着けない ②提供された情報が正しくない の2点でLTspiceでは使えなかったという結果です。

補足:チャットの開示について

ChatGPTのチャット内容をブログで公開しても良いようです。ただし、”情報源として OpenAI に適切なクレジットを与えるようにしてください。” とあります。「それが、OpenAIのChatGPTだとわかるようにしてください。」という意味でしょうか。




Powered by Blogger | Designed by QooQ

keyboard_double_arrow_down

keyboard_double_arrow_down